目的

大学の機能は,大きく研究・教育・人的ネットワークにあると考えています.
しかしながら,現状では,人的ネットワークが十分ではないと心配しております.
そこで,画像処理関係の若手の研究者に,発表をお願いし,その後,ネットワーキングを通して,人的ネットワークの形成に貢献できる場にしたいとの思いから,この会を始めました.
そのため,社会人,学生,大学関係者など関係なく,画像処理に興味のある方であれば,誰でも参加でき,何でも質問できる場にしたいと考えています.

メーリングリストを作成しました.Image Processing Tokyoの開催情報を配信いたします. ご希望の方は,http://groups.google.com/group/iptokyo/subscribeから,登録をお願いします.


第8回 Image Processing Tokyo (フェイスブックイベントページ)

日時 2014年12月15日(月) 19:00~20:00 (ネットワーキング21:00まで)
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 南5号館3階306B会議室
講師 西山 正志 (東芝ソリューション(株))
題目 人が画像から受ける主観の扱い方について
概要 ノイズや圧縮歪などの画像品質を超えて,人が感覚的に画像を好むかどうかの審美的品質を対象とし,パターン認識の観点で取り組んだ研究について紹介する.
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.


第7回 Image Processing Tokyo (フェイスブックイベントページ)

日時 2014年11月10日(月) 19:00~20:00 (ネットワーキング21:00まで)
場所 東京大学 本郷キャンパス 工学部14号館 3階 330会議室
講師 下坂 正倫 (東京大学)
題目 クラウドセンシング:その概要とトレンド
概要 高度なセンサを内蔵したスマートフォンが普及したことで,新しい研究領域としてク ラウドセンシングに注目が集まっている.群衆(クラウド)の振る舞いを手軽なまま 高精度に予測することや,クラウドを高度な知能をもつアクチュエータとみなし,従 来では難しかった大規模かつ効率的なセンシングが可能になりつつある.この萌芽的 な領域の概要とトレンドを紹介する.
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.


第6回 Image Processing Tokyo (フェイスブックイベントページ)

日時 2014年10月6日(月) 19:00~20:00 (ネットワーキング21:00まで)
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 南5号館3階306B会議室
講師 紋野 雄介 (東京工業大学)
題目 A Practical One-Shot Multispectral Imaging System
概要 In recent years, multispectral imaging has received increasing attention in many fields of computer vision and image processing applications. However, in practical use, existing multispectral imaging systems still have limitations in size, cost, and real-time processing. In contrast, we proposed a practical real-time multispectral imaging system using a single image sensor with a novel multsipectral filter array and a high-performance demosaicking algorithm. Not only theoretical study, we also built a multispectral camera prototype that can capture a high-quality multispectral video at 30fps. In this talk, I will present technical details of the system and show some real applications of our developed multispectral camera prototype.
題目・概要は英語ですが,日本語での発表です. どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.


第5回 Image Processing Tokyo (フェイスブックイベントページ)

日時 2014年9月8日(月) 18:30~19:30 (ネットワーキング20:30まで)
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 南5号館3階306B会議室
講師 金崎 朝子 (東京大学)
題目 RGB-D画像からの物体検出における対応点集合類似度の学習
(第32回日本ロボット学会学術講演会で発表予定)
概要 入力RGB-D画像と検出対象物体のRGB-D参照画像との対応点を求め,対応点ペア類似度行列の二次割当問題を解いて誤対応点除去された対応点集合に対して,その正当性を評価する対応点集合類似度を導入し,パラメータを学習する手法を提案した.提案手法は,対応点集合類似度が,正解の対応点集合は高く,不正解の対応点集合は低くなるよう,二組の対応点ペアに対する重みを学習する.実験では,全ての対応点ペアの類似度を均一に評価する場合に対して約15%の性能向上が確認できた.
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.


Image Processing Tokyo 特別企画(フェイスブックイベントページ)

日時 2014年8月6日(水) 17:00~18:00
場所 東京大学 本郷キャンパス 工学部14号館 3階 330会議室
講師 山野辺 夏樹 (産業技術総合研究所)
題目 原子炉建屋内調査のための高所調査用ロボットの開発
概要 本田技術研究所と産業技術総合研究所は、東京電力福島第一原子力発電所の原子 炉建屋内調査を目的として「高所調査用ロボット」を開発した。このロボットは 高所作業台車に調査用アームを組み合わせたものであり、遠隔操作で建屋一階を 移動し、アームとマストを伸ばすことで最大7mまでの高所・狭隘部等の調査が可 能である。既に2,3号機での調査ミッションに使用され、これまで確認すること ができていなかった高所の線量や設備状態の確認を行い、作業計画の策定に貢献 している。今回は開発した高所調査用ロボットについて紹介し、実際に現場で使 用されるシステムとするために行った工夫や試験、現場からいただいた要望等に ついてもお話ししたいと思う。
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.

「場所や話題をいつもと少し変えて,知的好奇心を刺激する」ことを目的に夏の特別講演を企画しました.
場所と時間がいつもと違いますのでご注意ください.


第4回 Image Processing Tokyo (フェイスブックイベントページ)

日時 2014年7月7日(月) 18:30~19:30 (ネットワーキング20:30まで)
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 南5号館3階306B会議室
講師 入江 豪 (NTTメディアインテリジェンス研究所)
題目 Locally Linear Hashing for Extracting Non-linear Manifolds
(CVPR2014で発表)
概要 Previous efforts in hashing intend to preserve data variance or pairwise affinity, but neither is adequate in capturing the manifold structures hidden in most visual data. In this paper, we tackle this problem by reconstructing the locally linear structures of manifolds in the binary Hamming space, which can be learned by locality-sensitive sparse coding. We cast the problem as a joint minimization of reconstruction error and quantization loss, and show that, despite its NP-hardness, a local optimum can be obtained efficiently via alternative optimization. Our method distinguishes itself from existing methods in its remarkable ability to extract the nearest neighbors of the query from the same manifold, instead of from the ambient space. On extensive experiments on various image benchmarks, our results improve previous state-of-the-art by 28-74% typically, and 627% on the Yale face data.
国際会議CVPR2014でのご発表内容のため,上記は英語ですが,発表は日本語でお願いしております.
CVPR2014で発表された内容を日本語でうかがえる貴重な機会です.ぜひご参加ください.

どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.


第3回 Image Processing Tokyo

日時 2014年6月2日(月) 18:30~19:30 (ネットワーキング20:30まで)
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 南5号館3階306B会議室
講師 小野 峻佑 (東京工業大学 博士課程)
題目 画像処理と凸最適化
概要 凸最適化技術は近年急速に発展し,l1ノルムや特異値ノルムのように微分不可能な凸関数を用いて定義された大規模な凸最適化問題を効率的に解けるようになってきています.一方,画像データに内在する滑らかさ,スパース性,低ランク性といった諸性質はこれらの凸関数をうまく利用することで良好に評価できるため,凸最適化を用いた画像処理手法がこれまで数多く提案されてきました.今回は,その中からいくつかの事例を挙げながら,画像処理応用を念頭に置いた凸最適化技術をできるだけやさしく解説します.
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.

第2回 Image Processing Tokyo

日時 2014年5月8日(木) 18:30~19:30 (ネットワーキング20:30まで)
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 南5号館3階306B会議室
講師 長谷川 雄一 (ソニー株式会社)
題目 ひとりの画像処理エンジニアの野望と実態
- デジカメへの新機能実現を題材にして -
概要 大手電機メーカーにて10年を超えて画像処理エンジニアとして活動した中, ぼんやりと見えてきた自分の本当にやりたいことと,その取り組み方. デジタルカメラへ画像処理技術を活かした新機能を入れた話を例にして お話いたします.どうぞお気軽にご参加ください.
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.

第1回 Image Processing Tokyo

日時 2014年4月10日(木) 18:30~19:30
場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 石川台1号館7階 リフレッシュルーム
講師 柴田 剛志 (日本電気株式会社)
題目 欠損領域中の構造予測に基づく高速な画像修復
概要 画像構造推定に基づく高速な画像修復方法を提案する.本手法は、まず修復領域内の大まかな構造をあらわす画像を初期画像として推定する.初期画像は、修復領域の境界上に存在するエッジセグメントから領域内部の勾配画像を尤度関数に基づいて推定し、この勾配画像から構築されたマルコフ確率場を用い、修復領域境界上の色を伝播させることにより生成する.初期画像との類似度、および周囲の修復結果との連続性をもったパッチを逐次的に貼り込むことにより、修復画像を生成する.初期画像を用いることで、従来必要とされていた最適化処理が不要となるため、修復画像をより高速に生成可能になる.
どなたでも無料で参加頂けます. フェイスブックのイベントページより,参加登録をお願いします.